奄美遠征記その2:奄美のアルカイック・スマイル
空を染める茜の色。やがて景色がモノトーンに変わると頃合だ。
もう一つの(むしろ本当の)奄美の楽しみ方、林道徘徊の開始である。
コンビニで食料を調達し、昨年インプリンティングされた"生きとし生けるものへ"をBGMにしてゆっくりと林道を進む。夕方に降った雨が暖まった路上で蒸発し、少しガスがかかっている。
いいんじゃないの?これ。
初日の目標はとりあえずなんでもいいから奄美らしいものを見ることだ。
昨年は両爬をほとんど見ることができなかったが、今年は両爬担当のくぼ氏もいる。あとはあの黒い獣を見れればさらに上等だろう。
【“奄美遠征記その2:奄美のアルカイック・スマイル”の続きを読む】
- 関連記事
-
-
奄美遠征記その5:森へ… 2006/08/29
-
奄美遠征記その4:奄美の夜に奇跡を見る 2006/08/26
-
奄美遠征記その3:海でビーチでまり~んな日 2006/08/22
-
奄美遠征記その2:奄美のアルカイック・スマイル 2006/08/20
-
奄美遠征記その1:いざ、奄美へ 2006/08/19
-
2006.08.20 | Comments(4) | Trackback(0) | 遠征記
