彼の国・越南 その2:茶畑のキララシジミ
エリキノイデスキララシジミ EOS50D Sigma15mmfisheye
フィールド2日目~6日目まではほぼ同じ場所に通っていたので、時系列ではない形でお届けします。
今回割とメインを占めていたのがキララシジミの撮影。
毎日撮影したけれど、朝の短い時間に活動が限られているので一日に撮影できる時間はそれほど長くない。
活動時間といいパターンといい、日本ならゼフィルスを相手にしているような感覚。
活動にはある程度の照度が必要なようで、晴れているときは活動が早く始まり、曇っていればスタートは遅くなるようだった。
ちなみにここには青いキララシジミPoritia erycinoidesと緑のキララシジミPoritia hewitsoniの2種がいるとのことだった。
【“彼の国・越南 その2:茶畑のキララシジミ”の続きを読む】
- 関連記事
-
-
彼の国・越南 その4:擬態する虫たち 2009/01/18
-
彼の国・越南:その3 ツノゼミ玉 2009/01/14
-
彼の国・越南 その2:茶畑のキララシジミ 2009/01/12
-
彼の国・越南 その1:プロローグ 2009/01/11
-
あああ…来てよかったよ北海道… 2008/08/25
-
2009.01.12 | Comments(7) | Trackback(0) | 遠征記
