fc2ブログ

ナラノチャイロコガネ

ナラノチャイロコガネ
会社の構内を歩いていたコガネムシ。
遠目にはセマダラコガネかと思ったが、近くで見てみると種類が違うようだったので連れ帰ってみたところ、どうやらナラノチャイロコガネのようだった。
名前だけは知っていたけれど、実際に見るのは初めてかもしれない。
河川敷などの砂地を好むようだが、ちかくに砂地はない。
天竜川が流れているとは言ってもまだ河川敷はほとんど発達していないし…。
いったいどこから来たのやら。
ナラノチャイロコガネ
むくじゃらっぽいのが可愛いなぁ。

ナラノチャイロコガネ♀ Proagopertha pubicollis
2010年5月25日 長野県岡谷市産 EOS50D MP-E65mm F2.8 1-5×Macrophoto ストロボ

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:昆虫の写真 - ジャンル:写真

2010.05.25 | Comments(2) | Trackback(0) | 甲虫

«  | HOME |  »

カレンダー

04 | 2010/05 | 06
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

プロフィール

spatica

Author:spatica
生息地:信州諏訪地方
性別:♂
ムシは好きだが見つけられない、典型的なふしあなさん。
画像の貸し出しについては下記までご連絡ください
spatica@mail.goo.ne.jp

月別アーカイブ

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索