オオムラサキ♀
オオムラサキは♂の方が美しいが、♀の迫力もまた捨てがたい。
翅表に派手さはないが、独特の紫色。
そういえば、♂はムラサキというにはやや青すぎる気もする。
その巨体も含め、オオムラサキという名は♀にこそ相応しいのかなぁと考えながら撮影していた。
オオムラサキ Sasakia charonda
2011年8月2日 長野県岡谷市 EOS7D EF100mmMacroLISUSM ストロボ(SP580EX)
- 関連記事
-
-
オオゴマシジミ 2011/08/10
-
ムモンアカシジミの蛹 2011/08/09
-
オオムラサキ♀ 2011/08/06
-
ルリタテハ 2011/08/05
-
ミヤマカラスシジミ 2011/08/02
-
2011.08.06 | Comments(2) | Trackback(0) | チョウ
