fc2ブログ

オオムラサキ♀

オオムラサキ
オオムラサキは♂の方が美しいが、♀の迫力もまた捨てがたい。
オオムラサキ
翅表に派手さはないが、独特の紫色。

そういえば、♂はムラサキというにはやや青すぎる気もする。
その巨体も含め、オオムラサキという名は♀にこそ相応しいのかなぁと考えながら撮影していた。

オオムラサキ Sasakia charonda
2011年8月2日 長野県岡谷市 EOS7D EF100mmMacroLISUSM ストロボ(SP580EX)

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:昆虫の写真 - ジャンル:写真

2011.08.06 | Comments(2) | Trackback(0) | チョウ

«  | HOME |  »

カレンダー

07 | 2011/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

プロフィール

spatica

Author:spatica
生息地:信州諏訪地方
性別:♂
ムシは好きだが見つけられない、典型的なふしあなさん。
画像の貸し出しについては下記までご連絡ください
spatica@mail.goo.ne.jp

月別アーカイブ

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索