fc2ブログ

生き物色々 in Thailand:5/3@カオヤイ国立公園

朝
さて、すっかり忘れていたカオヤイ国立公園3日目。
泊まった宿の部屋の前には前夜に飛び交っていたシロアリ達の翅が散乱していた。


【“生き物色々 in Thailand:5/3@カオヤイ国立公園”の続きを読む】
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:昆虫の写真 - ジャンル:写真

2011.08.17 | Comments(2) | Trackback(0) | 遠征記

コヤマトンボ

コヤマトンボ
メガネサナエを撮りに行って見かけたコヤマトンボ。
撮影中はオオヤマトンボだと思っていたが、良く調べてみたらコヤマトンボのようだ。
諏訪湖にごく近い場所だったのでオオヤマと思い込んでいたが、オオヤマは開放水面、コヤマは流水の上ときちんと住み分けをしているようである。

この仲間はホバリングをほとんどせず、いつもパトロール飛翔を行っているので撮影は結構大変。
置きピンが下手くそな自分はいつも泣かされてばかり…。

コヤマトンボ Macromia amphigena
2011年8月7日 長野県諏訪市 EOS7D EF300mmf4LISUSM 少しトリミング

関連記事

テーマ:昆虫の写真 - ジャンル:写真

2011.08.17 | Comments(0) | Trackback(0) | トンボ

«  | HOME |  »

カレンダー

07 | 2011/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

プロフィール

spatica

Author:spatica
生息地:信州諏訪地方
性別:♂
ムシは好きだが見つけられない、典型的なふしあなさん。
画像の貸し出しについては下記までご連絡ください
spatica@mail.goo.ne.jp

月別アーカイブ

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索