ヒメヤママユ
霧雨に濡れそぼるヒメヤママユ。
最近なんとなく気温が高い状態が続いているが、季節は確実に進行しているようだ。
山の上の外灯を訪れてみるとヒメヤママユがいいシーズンのようだった。
近くの草むらにはヤブキリの♀が。
ヤブキリなのかヤマヤブキリなのか…。
鳴いてくれても分からないぞ。
ヒメヤママユ Saturnia jonasii
2011年9月17日 長野県茅野市 EOS7D EF100mmf2.8MacroLISUSM ストロボ2灯(SP580EX,ヒカル小町Di)
- 関連記事
-
-
ハイイロセダカモクメ幼虫 2011/09/28
-
セスジスカシバの卵 2011/09/18
-
ヒメヤママユ 2011/09/17
-
続・コスカシバ 2011/09/01
-
コスカシバ 2011/08/29
-
2011.09.17 | Comments(0) | Trackback(0) | ガ
