fc2ブログ

コバネササキリ

田んぼ
実りを迎えた田んぼの黄色。
コバネササキリ
そこに紛れるコバネササキリ。

コバネササキリ Conocephalus japonicus
2011年10月2日 長野県茅野市 EOS7D Sigma17-70mmf2.8-4DC,EF100mmMacroLISUSM ストロボ(MT-24EX)

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:昆虫の写真 - ジャンル:写真

2011.10.07 | Comments(0) | Trackback(0) | バッタ他直翅系

生き物色々 in Thailand:5/4-5/5

さて、すっかりアップのタイミングを逃していたタイ編、残りを一気にアップです。

5/4はPetchaburi県の国立公園へ。
4/30に訪れた場所ですが、この時はタイの自然と風景のカオヤイさんと私に加えてタイ・ネイチャリングのピーミィさん。
写真は森を抜けた後、開けた林道地帯に差し掛かった風景。
この辺りの動物の落としものにフタオチョウの類が良く来るとのこと。
道


【“生き物色々 in Thailand:5/4-5/5”の続きを読む】
関連記事

テーマ:昆虫の写真 - ジャンル:写真

2011.10.07 | Comments(2) | Trackback(0) | 遠征記

«  | HOME |  »

カレンダー

09 | 2011/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

プロフィール

spatica

Author:spatica
生息地:信州諏訪地方
性別:♂
ムシは好きだが見つけられない、典型的なふしあなさん。
画像の貸し出しについては下記までご連絡ください
spatica@mail.goo.ne.jp

月別アーカイブ

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索