トウゴクサバノオ?
5/5は所用でmasaさんと一緒に軽井沢へ。
到着が早かったので、近くの河川公園を散策。
花は沢山咲いていたが、意外にチョウの姿は少なく、スギタニルリとスジグロシロぐらいしか見かけなかった。
足元に咲いていた小さな花。
諏訪では見かけない花だね、と二人で話す。
雰囲気と種子の形状からサバノオの類ではないかと目星をつけていたが、調べたらトウゴクサバノオが一番近そうだ…が、なんとなく解せない。
典型を見たことがないので何とも言い難いところである。
草体は小さく、可愛らしい。
トウゴクサバノオ? Dichocarpum trachyspermum?
2012年5月5日 長野県軽井沢町 OLYMPUS OM-D E-M5,LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm ASPH Mega O.I.S
2012.05.06 | Comments(0) | Trackback(0) | 植物
