オオハンミョウモドキ
青森で話をしていて、是非にと思ったのがオオハンミョウモドキ。
恥ずかしながらハンミョウモドキ類はまだ見たことが無かったので、生息地へ案内していただいた。
既にシーズン末期らしく個体数は多くなかったが、その姿を初めて見られて感激した。
上翅の彫刻が素晴らしい。
格調高い虫ですなぁ。
すでに大きく葉を広げたミズバショウの下だったので自然光は使えなかった。
またチャレンジしてみたい。
オオハンミョウモドキ Elaphrus japonicus
2012年7月1日 青森県青森市 EOS7D EF100mmf2.8LMacroISUSM ストロボ(SP270EXII)
- 関連記事
2012.07.14 | Comments(2) | Trackback(0) | 甲虫
