シラホシハナムグリ
生きている個体を野外で見るのは初めてだった。
ところ変われば、ということはいくらでもあるけれど、こいつにもそれは当てはまる。
贔屓目なのか、シロテンより渋くてかっこよく見えた。
バリエーションや美しさではシロテンの方が上なのかもしれないが…。
2013年8月16日 奈良県 EOS7D EF100mmf2.8LMacroISUSM ストロボ(MT-24EX)
- 関連記事
-
-
ユミアシゴミムシダマシ 2013/08/28
-
フタモンウバタマコメツキ 2013/08/28
-
シラホシハナムグリ 2013/08/26
-
ヨツボシオオキスイ 2013/08/25
-
クスベニカミキリ 2013/08/19
-
2013.08.26 | Comments(0) | Trackback(0) | 甲虫
