fc2ブログ

お供たち

テングチョウ
クロフカバシャクを探しに出かけた時のおまけたち。
テングチョウは一番数が多く、林道のそこかしこで姿を見かける。
テングチョウ
気持ちよさそう。
エルタテハ
木漏れ日の林床に降りたエルタテハ。
エルタテハは数が少ないが、他の蝶たちより一回り大きく重厚な雰囲気が漂う。
警戒心も強い個体が多く、そうすんなりとは近づかせてもらえない。
コツバメ
これにはびっくりした、コツバメ!
ちょっと早すぎるんじゃないか…と思ったが、ミヤマセセリも飛んでいたし今年の季節進行はいきなり早めのようである。
ヒメギフあたりも少し早めに出るのかもしれない。

2018年3月 長野県松本市

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:昆虫の写真 - ジャンル:写真

2018.04.01 | Comments(0) | Trackback(0) | チョウ

«  | HOME |  »

カレンダー

03 | 2018/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

プロフィール

spatica

Author:spatica
生息地:信州諏訪地方
性別:♂
ムシは好きだが見つけられない、典型的なふしあなさん。
画像の貸し出しについては下記までご連絡ください
spatica@mail.goo.ne.jp

月別アーカイブ

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索