ランカウイのクモ
ランカウイで見たクモたち。
今回は殆ど撮っていない…。
まずは葉の上に鎮座していたクモ。
ツキジグモの類ではないかと思うのだが…。
数日間同じ葉の上にずっといた。
あ、頭は左側ね。
ハエトリグモの仲間。結構大きい。
どうも熱帯のクモは万歳するのがお好きなようで…。
某コマツさんのブログに載っていたアリマネシカニグモというのに近い仲間だろうか?
確かにツムギアリの巣の近くにいたし、大きさ色彩ともよくツムギアリに似ていた。
ツムギアリは相当嫌がられる存在だろうから、効果は大きいだろう。
2012年12月24日~2013年1月1日 Langkawi Is.,Malaysia
- 関連記事
-
-
シロオビアゲハ(ベニモン型) 2013/01/27
-
ツムギアリ 2013/01/22
-
ランカウイのクモ 2013/01/21
-
ランカウイのタテハとか 2013/01/19
-
ハイ的な 2013/01/17
-
2013.01.21 | Comments(0) | Trackback(0) | 遠征記
