fc2ブログ

ランカウイのセセリ

Hasora badra badra
今日はセセリ類から。
ザックに汗を吸いに来た個体。
テツイロビロウドセセリかな…。
?
これは…普通種っぽいけどなんだろう?
一応調べてみたけど図鑑に載ってるのが表だけではきっと同定できん…。

[追記]Iambrix salsala salsala ホシゾラセセリとご教示いただきました。
しかしホシゾラとはまたろまんちっくな名前だなぁ。
Tagiades sp.
シロシタセセリの一種。
この仲間もどうも似ているものが多くて…。
個人的にはT.ultraかな~と思っている。
Pseudocoladenia dan dhyana
これはすぐわかった。
Pseudocoladenia dan dhyanaというものらしい。

2012年12月26日~30日 Langkawi Is.,Malaysia

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:昆虫の写真 - ジャンル:写真

2013.02.18 | Comments(2) | Trackback(0) | 遠征記

コメント

セセリ

こんばんは!
ランカウイ紀行楽しませていただいております。
2枚目は、Iambrix salsala salsala ホシゾラセセリでしょうか?

2013-02-18 月 22:37:11 | URL | カオヤイ #YrgyjF6k [ 編集]

>>カオヤイさん
こんにちは!
楽しんでいただければ嬉しいです。

ご教示ありがとうございます。
いま別の図鑑で見たら確かにその種っぽいですね。
ありがとうございます!

2013-02-19 火 21:50:03 | URL | spatica #- [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

プロフィール

spatica

Author:spatica
生息地:信州諏訪地方
性別:♂
ムシは好きだが見つけられない、典型的なふしあなさん。
画像の貸し出しについては下記までご連絡ください
spatica@mail.goo.ne.jp

月別アーカイブ

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索