キマダラカメムシ
最近急激に北上を続けているキマダラカメムシErthesina fullo。
もう既に関東南部ではかなり見られるようになったとの噂も聞く。
大型で格好の良い種類ではあるが、外来種であることを考えると複雑な気分になる。
ヨコヅナサシガメの如く、そのうち信州でも跋扈してしまうのだろうか。
2013年8月17日 奈良県 EOS7D EF100mmf2.8LMacroISUSM ストロボ(SP270EXII)
- 関連記事
-
-
南の島のカメムシ 2014/11/17
-
ハネナシサシガメ 2013/09/13
-
キマダラカメムシ 2013/08/28
-
ノコギリカメムシ 2013/08/20
-
トゲマダラカモドキサシガメ 2013/08/18
-
2013.08.28 | Comments(2) | Trackback(0) | カメムシ
