アオドウガネ
休憩によったPAで外灯の下にいくつかのアオドウガネAnomala albopilosaの死体。
生きている個体はほとんど見られず、一抹の寂しさを感じた…が。
実際にはすぐ脇の植栽されたサクラを多数の個体が暴食していた。
全く持って雰囲気ぶち壊し。
俺の感傷的気分を返せ。
基本的には緑色だが、見る角度、そして個体によって色は変わる。
緑の強い個体がやはり美しい。
これもまた普段は見られない種類なので嬉しかった。
2013年8月18日 愛知県 EOS7D EF100mmf2.8LMacroISUSM
- 関連記事
-
-
カメノコテントウモドキ 2013/09/01
-
納屋の奥のまっくろくろすけ 2013/08/31
-
アオドウガネ 2013/08/30
-
ヒラタクワガタ 2013/08/30
-
コハンミョウ 2013/08/29
-
2013.08.30 | Comments(4) | Trackback(0) | 甲虫
