秋の金色
ガロアムシを探しに行った帰り、霧ヶ峰のビーナスラインを通った。
夕日を浴びて金色に輝くススキの穂が、どこまでも続いていた。
2013年10月13日 長野県諏訪市 EOS7D EF100mmf2.8LMacroISUSM
2013.10.24 | Comments(0) | Trackback(1) | 風景

ヘナチョコな虫好きが綴る、ふしあな的自然観察日記
ガロアムシを探しに行った帰り、霧ヶ峰のビーナスラインを通った。
夕日を浴びて金色に輝くススキの穂が、どこまでも続いていた。
2013年10月13日 長野県諏訪市 EOS7D EF100mmf2.8LMacroISUSM
2013.10.24 | Comments(0) | Trackback(1) | 風景
http://spatica.blog60.fc2.com/tb.php/1136-ec817ea7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
諏訪市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
2013.10.25 | ケノーベル エージェント
« | HOME | »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
Author:spatica
生息地:信州諏訪地方
性別:♂
ムシは好きだが見つけられない、典型的なふしあなさん。
画像の貸し出しについては下記までご連絡ください
spatica@mail.goo.ne.jp