fc2ブログ

異形の者

じわじわと続けてきたランカウイ編は今回で終わり。
最後は日本では接点の少ない生き物で。
チャグロサソリ
チャグロサソリ。
サソリ自体は南西諸島や小笠原でも見られるけれど、やはり異国のものという感が強い。
最近は見慣れてきたけれど、見つけるとテンション上がるのは相変わらず。
ウデムシの一種
ウデムシの一種。
チャグロサソリと同じ朽木から出てきた。
小柄な種類であったけれど、ウデムシはこれまで縁のない生き物だったので、この日の大ヒットの一つであった。

最近フィールドに出られていないので、次回更新は未定…。

2013年12月31日 Dayang Bunting Is.,Malaysia EOS7D EF100mmf2.8LMacroISUSM,MP-E65mmf2.8Macro,ストロボ(MT-24EX)

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真

2014.03.20 | Comments(0) | Trackback(0) | 遠征記

コメント

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

spatica

Author:spatica
生息地:信州諏訪地方
性別:♂
ムシは好きだが見つけられない、典型的なふしあなさん。
画像の貸し出しについては下記までご連絡ください
spatica@mail.goo.ne.jp

月別アーカイブ

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索