fc2ブログ

生存報告的な

とりあえず生存報告。
ここのところ若干グロッキー気味。
忙しくもあり、わけのわからないうちに毎日が過ぎていく感じ。
脳内のイメージ生成器官も活動拒否をしているので、おとなしくいつものものを見まわるのに留めた。

ダンコウバイ
あられの中のダンコウバイ 2014/4/6
ヒメギフチョウ
ヒメギフチョウ
ビロウドツリアブ
スミレに花蜜を求めるビロウドツリアブ
テングチョウ
陽だまりのテングチョウ
オオシモフリスズメ
オオシモフリスズメ

以上、2014/04/19

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

2014.04.22 | Comments(2) | Trackback(0) | 雑記

コメント

はじまりましたね。
ヒメギフやはり例年より早めの終了になりそうですね。
こちらはやはり例年より最盛期が早くなりそうです。

2014-04-23 水 21:13:34 | URL | kmkurobe #z1uogJ6Q [ 編集]

Re: タイトルなし

>>kmkurobeさん
ヒメギフやはり早かったようです。
こちらの低地ではもう終わりかな、と。
高標高地ではこれからいい時期でしょうけど、こちらはカタクリが殆どないもので…。
納得のいくカタクリヒメギフは今年もお預けです。

2014-04-27 日 22:56:55 | URL | spatica #- [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

プロフィール

spatica

Author:spatica
生息地:信州諏訪地方
性別:♂
ムシは好きだが見つけられない、典型的なふしあなさん。
画像の貸し出しについては下記までご連絡ください
spatica@mail.goo.ne.jp

月別アーカイブ

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索