エゾハルゼミの羽化
長い間、見れそうで見られなかったエゾハルゼミの羽化。
時刻は8時過ぎだったが、まだ羽化が始まった個体と歩いている最中の幼虫の姿しか目に入らなかった。
1時間ほど経過を見守っていたが、翌日の予定などがあり、退散せざるを得なかったのが心残り。
セミに対してあれほど「巻きで!巻きでお願いします!」と本気で願ったことはなかったが、残念ながら私の思いは通じなかった。
もう既にエゾハルゼミもピークを過ぎていることだろう。
一部始終を見届けられるのは、いったい何年後になるのだろうか。
2014年5月25日 長野県諏訪郡
EOS7D EF100mmf2.8LMacroISUSM,ストロボ(SP270EXII,ヒカル小町Di)
- 関連記事
2014.06.11 | Comments(2) | Trackback(0) | セミ・ヨコバイ類
