fc2ブログ

アオアシナガハナムグリ 羽化する

アオアシナガハナムグリ蛹

ことの起こりは昨日(20日)夜のこと。
そろそろ寝ようかと思った頃合に、ハナムグリの蛹の変化に気が付いた。この個体は先月幼虫の状態で採集し、今月8日に蛹化してからは別容器へ移してその推移を見守っていたものだ。
その蛹が昨晩突然に動き出したのである。しかもその動きは蛹お決まりの“お尻クルクル~”ではなく伸縮運動である。
すわ、これは羽化の前兆か!?
羽化しちゃうの?
ホントにしちゃうの?

もちろん羽化すること自体は嬉しいことなのだが、ここの所ちょっと忙しくて疲れており、久しぶりに早く帰れた昨日は早めに寝ようと思っていたところだったのだ。当然(?)ここでの理性と欲求の葛藤が始まったのだが、結局理性が勝り少し撮影してから寝てしまった。

アオアシナガハナムグリ蛹

こちらはそのとき撮影したもの。薄い蛹の皮を通して成虫の体が完全に出来上がっているのがよくわかりますね。蛹ってのの変化は何度見ても面白い。

アオアシナガハナムグリ

目覚めて今朝、予想通りハナムグリは羽化を完了していた。こいつぁアオアシナガハナムグリですな。蛹化したときに大体予想はついていたんですが、イマイチ確信がもてなかったんですよねぇ。考えてみれば本種の生きているものを見たのは今回で2回目、自身で採集できたのは初めてってことになるわけだ。そりゃ確信もてませんわな。羽化の一部始終を撮影することはできなかったけど、ここは無事羽化してくれたことを喜ぶべきでしょう。今季は是非野外で活動中の成虫にお目にかかりたいですね。
関連記事
スポンサーサイト



2006.04.21 | Comments(5) | Trackback(0) | 甲虫

コメント

ここには初めまして。
ようやく書き込みができました。
ブログ開設おめでとう(遅すぎるとも言う)
HPとか絶対作った方がいいと何度か進めたと思いますが、なかなかというか予想通りの面白いブログができたね。
ただ我がHP・BBSへの投稿がなくなるのではと思っていたら案の定って感じ?
たまにはよろしく。
何度かリンクしようと試みたりしているんだけど駄目なんだよね~。どこかで紹介しようとは思ってます。
しかし成虫より蛹にかなり魅力を感じてしまう自分にとってはたまらんですなー

2006-04-22 土 23:51:40 | URL | DARK LORD #- [ 編集]

「進めた」ではなく「勧めた」ね。失礼しました^^;

2006-04-22 土 23:55:45 | URL | DARK LORD #- [ 編集]

Sir,master.
書き込みいただき光栄にございます。

>ただ我がHP・BBSへの投稿がなくなるのではと思っていたら案の定って感じ?

すいません…連投が続いていたので他の人が書き込みにくいのかと思っておりました。ネタがかぶりすぎるのも良くないかと…。
これからはボチボチ書き込ませていただきます。

2006-04-23 日 11:01:53 | URL | spatica #- [ 編集]

ここの写真はリアルですね。。。横で妻が目を丸くしていました。

2006-04-23 日 19:31:48 | URL | スタジオA #87fPZhO2 [ 編集]

>>スタジオAさん
ど~も~。リアルな写真…ですか。ありがとうございます。ワタクシの基本的な方針として「作品である以前に、被写体がしっかりと捉えられているべし」というものがありますので、嬉しいです。
あ、次回の更新は奥様には刺激強すぎるかも…。

2006-04-23 日 20:55:47 | URL | spatica #- [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

プロフィール

spatica

Author:spatica
生息地:信州諏訪地方
性別:♂
ムシは好きだが見つけられない、典型的なふしあなさん。
画像の貸し出しについては下記までご連絡ください
spatica@mail.goo.ne.jp

月別アーカイブ

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索