fc2ブログ

【そうだ】北信の森へ【ブナ林へ行こう】

ここのところ、遅れ気味の進行でお届けしております。

8/30、起床してからどこへ行くか思考を巡らせた。
「そうだ、北信のブナ林へ行こう」
思いつきで決定。

とは言っても、起床時刻は9時過ぎだったと思う。
相変わらず朝には弱い(夜にも弱い)。

霧のブナ林
道中は晴れていたが、やっぱり目的地に着いた頃に天候が悪化し始め、ブナ林は霧に霞んだ。
今年はどうにもこういうめぐりあわせらしい。

ヒメオオクワガタ
車を運転しながら見つけた(危ないな)ヒメオオクワガタ。
ヒメオオクワガタ
そういえばペアでいるところはまだ撮影できていなかったっけ。
背景が曇り空で大変残念…。
青空どこ行ったーーーーーーッ!

空に恨めし気な視線を向けていたら、雨粒が落ちてきた。
あーあ。

セスジスカシバ
小雨の中、車の近くを低く飛ぶのはキイロスズメバチ…ではなくて、産卵場所を探すセスジスカシバ。

そーだもうそんな時期か~と思い出しながら暫し追いかける。
セスジスカシバ
脚の配色がゴージャス。

流石に雨も降りだしたことだし…と森の中へ本命を探しに。
オニクワガタ
太い立ち枯れの根元にちんまりとしたもの発見。
オニクワガタ
小型個体だけど、やっぱりオニクワガタかっこいい。

時間的にはさほどでもなかったが、結構満足して退散した。

2014年8月30日 長野県下水内郡
EOS7D EF16-35mmf4LISUSM,EF100mmf2.8LMacroISUSM,EF300mmf4LISUSM,ストロボ(SP270EXII)

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:昆虫の写真 - ジャンル:写真

2014.09.06 | Comments(0) | Trackback(0) | プチ遠征

コメント

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

プロフィール

spatica

Author:spatica
生息地:信州諏訪地方
性別:♂
ムシは好きだが見つけられない、典型的なふしあなさん。
画像の貸し出しについては下記までご連絡ください
spatica@mail.goo.ne.jp

月別アーカイブ

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索