ウスバツバメ
自宅玄関に飛来したウスバツバメガ。
本来は(今までは…というべきか?)西日本を分布圏とするはずのガだが、それが自宅の玄関に飛来した。
昨年だったか、幼虫を見つけた時は高速道路の近くだったのでハハン、と思ったのだが、今回、数日空けて二回の飛来。
高速道路は諏訪湖の対岸を走っているし、幼虫を見つけた場所ももちろん対岸。
どうもアヤシイ。
分布が広がっているのか?
最近チーカナが山梨で撮影しているようなので、高速道路沿いに分布を広げつつある…?
今は結論を待つしかないが、この虫も変化しつつある種なのかも。
2014年9月17日 長野県諏訪郡産
EOS7D EF100mmf2.8LMacroISUSM,ストロボ(SP270EXII,ヒカル小町Di)
2014.09.20 | Comments(2) | Trackback(0) | ガ
