雨の日に
溜まっていたものをボチボチと吐き出しますよ。
梅雨時は雨ばかりで憂鬱…と思っていたけれど、最近はゆっくりできていいじゃない、なんてことを思うようになってきた。
歳をとってきたからかなw
雨の日のグミ、トウグミだろうか?
おなじみアカガネサルハムシ。
水滴が拡大レンズの役割をして、点刻がはっきりと見えている
自分の中の、ザ・カミキリムシ、キボシカミキリ。
一時はどこででも見られたような気がするが、最近は減ってきているような感じがする。
トラフカミキリの方が顕著なのは間違いないが、養蚕業や桑畑の衰退で、キボシもこれから減っていくのかも。
ホシミスジ、傷一つなく、しっとりと美しい。
少し標高をあげればヒメシジミはまだまだ元気だった。
2015年6月21日 長野県諏訪市
- 関連記事
-
-
9月の記憶 2015/10/19
-
ある夏の日に 2015/08/10
-
雨の日に 2015/07/16
-
仮眠します 2015/05/19
-
休みはなくとも雨は降る 2015/04/20
-
2015.07.16 | Comments(0) | Trackback(0) | 雑記
