fc2ブログ

2016.4月タイ(その3) ウスイロフタオチョウ

ウスイロフタオチョウ
前回に引き続き、白い大型フタオその2、ウスイロフタオチョウPolyura dolon grandis。
裏面真ん中の茶色の帯がYの字だとフタオ、一本だとウスイロだそうだ。
こっちもでかい。オオムラサキの♀より大きいような気がしますが…標本で見るとそうでもないんだろうか?
もう一種ゴマフフタオってのもいるそうだが、今回は出会えなかった。
ウスイロフタオチョウ
こちらは翅の表も見せてくれた。
こちらも白を基調としており美しい。
ただ気が非常に強くて、実際ケンカも強いらしく、別の場所ではテングアゲハとクロカギバアゲハを追い払うという暴挙に出てしまった。
やめてくれ…。

2016年4月 Chiang Mai,THAILAND

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:昆虫の写真 - ジャンル:写真

2016.05.26 | Comments(0) | Trackback(0) | 遠征記

«  | HOME |  »

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

spatica

Author:spatica
生息地:信州諏訪地方
性別:♂
ムシは好きだが見つけられない、典型的なふしあなさん。
画像の貸し出しについては下記までご連絡ください
spatica@mail.goo.ne.jp

月別アーカイブ

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索