fc2ブログ

ブドウスカシバ

ブドウスカシバ
葉上に静止するブドウスカシバNokona regalis ♀
ここでは道路わきのフェンスに絡まったノブドウで発生している。

ここ数年来の課題であったブドウスカシバの成虫。
今年も出会えずに終わるかと思っていたのだが、どうにかこうにか姿を見ることができた。
あまりにも出会えなかったので最初見た時には幻かとも思えたが無事現実であって、ほっと胸をなでおろした次第。
ブドウスカシバ
ブドウスカシバ
とはいえさすがにもうボロボロ。
ひょっとしたら最後の一匹だったのかもしれない。
行動も鈍い上に同じ花で何度も吸蜜を繰り返していたのでモデルとしてはありがたかった。
キオビツチバチ
同じ日、同じ場所で見られたキオビツチバチ。
ドロバチに擬態しているとも言われるが、ツチバチも体型的には非常によく似ているように思う。

2016年6月9日 山梨県甲斐市

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:昆虫の写真 - ジャンル:写真

2016.06.21 | Comments(0) | Trackback(0) |

コメント

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

プロフィール

spatica

Author:spatica
生息地:信州諏訪地方
性別:♂
ムシは好きだが見つけられない、典型的なふしあなさん。
画像の貸し出しについては下記までご連絡ください
spatica@mail.goo.ne.jp

月別アーカイブ

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索