地面ほじほじ
冬場の定番、地面を掘ったり石を起こしたり。
地元では地面が凍り付いていたりするのと、探したいものもあるので最近は少し足を延ばしてほじほじしている。
見かけるとつい撮ってしまうウロコアリの仲間。
これは多分ウロコアリだと思うが、どうにもオオウロコアリというのとの違いが分かりにくい。
流石に標本がないと辛いか…。
こちらはおなじみアオオサムシ…ではあるが、カントウアオオサムシというものになるのだろうか。
たぶん見た目からでは判別できないだろうからアオオサムシでお茶を濁しておきたい(笑)。
2017.2/10追記
虫けら屋さんからこの場所ではアオオサムシ基亜種になるとご教示いただきました。
カントウアオオサとアオオサは相模川が境界になるんだとか…。
ありがとうございました。
2017年2月 神奈川県横須賀市
- 関連記事
-
-
春と冬とを行ったり来たり 2017/03/26
-
セツブンソウとクヌギカメムシ 2017/03/13
-
地面ほじほじ 2017/02/09
-
冬の土場から 2017/02/01
-
雪の上で 2017/01/09
-
2017.02.09 | Comments(0) | Trackback(0) | 雑記
