クロモジ
クロモジの花。
結構きれいな花だと思うのだが、観賞用に栽培されているという話は聞いたことがない。
カラマツ林の林床に、まるで宝石を散りばめたが如く。
2017年5月 長野県岡谷市
スポンサーサイト
2017.05.05 | Comments(0) | Trackback(0) | 植物

ヘナチョコな虫好きが綴る、ふしあな的自然観察日記
クロモジの花。
結構きれいな花だと思うのだが、観賞用に栽培されているという話は聞いたことがない。
カラマツ林の林床に、まるで宝石を散りばめたが如く。
2017年5月 長野県岡谷市
2017.05.05 | Comments(0) | Trackback(0) | 植物
« | HOME | »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |
Author:spatica
生息地:信州諏訪地方
性別:♂
ムシは好きだが見つけられない、典型的なふしあなさん。
画像の貸し出しについては下記までご連絡ください
spatica@mail.goo.ne.jp