fc2ブログ

黄色→橙色

キバネアシブトマキバサシガメ橙色型
トンボを探して池の淵を歩いていた時のこと。
溜池は田に水を引いたために水位が下がっており、一部の水底が顔を覗かせていた。
そんな場所を歩いていて見つけたキバネアシブトマキバサシガメの橙色型。
その翅の色はあまりにも鮮やかで、枯草交じりの泥の上には聊か場違いではなかろうかと思ってしまうほどだった。
通常体色はこちら
もともと多くはない種だが、たまに何気ない場所でひょっこりと出くわすことがある。
神出鬼没と言ってよいと思う。

2017年6月 長野県岡谷市

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:昆虫の写真 - ジャンル:写真

2017.06.06 | Comments(0) | Trackback(0) | カメムシ

コメント

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

プロフィール

spatica

Author:spatica
生息地:信州諏訪地方
性別:♂
ムシは好きだが見つけられない、典型的なふしあなさん。
画像の貸し出しについては下記までご連絡ください
spatica@mail.goo.ne.jp

月別アーカイブ

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索