ヒメアカタテハ
夕方、傾きかけた日を浴びていたヒメアカタテハ。
秋になると良く見る光景だ。
チビたヨモギ?に産卵行動をとっている個体を見かけた。
はて、ヒメアカタテハの越冬態ってなんだったっけ?と調べてみたら不定とのこと。
ただ、少し古い図鑑には越冬可能なのは関東以西の暖地のみと記述があった。
うーん、最近の動向はどうなのだろう?
ここ数年の他の虫たちの如く北上を果たしているのか、それとも以前の通りなのか…。
ちょいと気になるところ。
2017年10月中旬 長野県東信地方
2017.10.25 | Comments(0) | Trackback(0) | チョウ
