またレンジャク
というわけでまたレンジャクです。
前回撮影した場所ではもう見れないので別の場所。
今年はたくさん渡って来ているんでしょうかね。
前回も見られたヒレンジャクさん。
そしてこっちはキレンジャク。お初です。
見ていると意外と地面に降りてきます。
ピョコピョコ跳ね回りながら地面で何かを拾うしぐさ。
拾っていたのはズミの実のようです。
どうやら気についているものは萎びていますが、地面に落ちたものはまだ実の形が残っています。
雪や湿気で良い状態が保たれているのかもしれません。
彼らにとっては危険を冒してでも食べたいモノ、なんだろう。
2018年2月 長野県
- 関連記事
-
-
クロサギ 2023/02/18
-
たまにしか見ない 2020/03/15
-
またレンジャク 2018/02/23
-
ヒレンジャクとヤドリギたち 2018/02/04
-
メジロ 2013/04/25
-
2018.02.23 | Comments(0) | Trackback(0) | 鳥
