ヒオドシチョウ
この時期の林道の常連、ヒオドシチョウ。
キタテハやルリタテハより一回り大きいので見かけるとなんだか嬉しくなってしまう。
後翅外縁の青い色がなんともゴージャスぅ。
まだ林の中は枯れ模様一色だが、ここからあっという間に緑になっていくに違いない。
楽しみ。
2018年3月 山梨県
EOS7DMarkII,EF100mmマクロF2.8L IS USM,EF8-15mmF4LFISHEYE+KENKOTELECON
- 関連記事
-
-
初夏の便り 2018/06/16
-
お供たち 2018/04/01
-
ヒオドシチョウ 2018/03/14
-
オオムラサキの越冬幼虫 2018/02/16
-
カエデの葉っぱ 2018/01/16
-
2018.03.14 | Comments(0) | Trackback(0) | チョウ
