霧の湿原で
とある打ち合わせのために山の上へ。
霧が出て幻想的な雰囲気になっていた。
所狭しと葉を広げているワレモコウ。
秋になれば赤い花がたくさん咲くことだろう。
木道沿いにある小さなミズナラの葉上にはたくさんのアシナガオトシブミが見られた。
普段はあまり数を見ないオトシブミだと思っていたのでまとまった数が見られたことにちょっとびっくりした。
アシナガオトシブミ Phialodes rufipennis
2019年6月 長野県
2019.07.11 | Comments(0) | Trackback(0) | 甲虫
