初めてさんに出会った
某所の調査からの帰り道、ある道の駅に立ち寄ると明かりに見慣れぬ直翅類の影。
んんん~こいつは見慣れないなぁ…何奴?
自宅に帰って先ほど調べてみたらセスジササキリモドキという種類のようだ。
分布は関東以西、見たことないわけだ。
小さく華奢な体つきだが、前脚にこれ見よがしに生えた長い棘が彼らが強力な捕食者であろうことを物語る。
実際小さい虫食ってたしねぇ…。
しかしここのところこの道の駅に寄っていたが、いよいよ見られる虫の姿も秋色が濃くなってきた。
なんかさー、今年の夏は短すぎませんか?って、神様を問い詰めたい今日この頃。
2019年8月 愛知県
- 関連記事
2019.08.24 | Comments(0) | Trackback(0) | バッタ他直翅系
