赤いアシナガオトシブミ
もたもたしているうちに季節に置いて行かれている感がある今年。
んにゃ、もうこんなの毎年だな…とすでに反省モードな今日この頃。
先日雑木林を歩いていて下草に見つけた赤い影。
あ、ルイス…と思ったが、ちょっと様子が違うので調べてみたら、やっぱりアシナガオトシブミの赤色型だったようだ。
目が覚めるような赤にこのフォルム、黒色型の個体とはずいぶん印象が違うように感じた。
2021年5月 長野県
- 関連記事
-
-
オオセンチコガネ 2021/12/21
-
ハラグロオオテントウ 2021/06/27
-
赤いアシナガオトシブミ 2021/05/24
-
春の河原でゴミムシ探し 2021/04/09
-
うばたま 2021/03/10
-
スポンサーサイト
2021.05.24 | Comments(0) | Trackback(0) | 甲虫
