クロガネネクイハムシ
早いもので7月に入ってしまったけれど、ここはまだ6月。
というわけで先月訪れたとある高原。シラカバとヤマハンノキの林床にレンゲツツジが咲いていた。
そんな片隅に生えていたスゲ。
なんとなく見ていたら…
何かたくさんついてる…
このシルエットは…
うーん、やっぱりネクイハムシかぁ。
というわけで持ち帰ってみたらクロガネネクイハムシという種類のよう。
その名の通り、黒くてツヤツヤでピカピカでかっこいい…。
2023年6月 長野県
- 関連記事
-
-
クロガネネクイハムシ 2023/07/01
-
シロテンハナムグリ 2023/06/19
-
フジハムシのそっくりさん(謎) 2023/05/29
-
クロヒメヒラタタマムシ 2023/05/16
-
クロツヤヒゲナガコバネカミキリ 2023/03/20
-
スポンサーサイト
2023.07.01 | Comments(0) | Trackback(0) | 甲虫
