fc2ブログ

ウバユリの実

現在お正月特別編成中につき、普段は出さないよーな写真も出してみようかと思います。ウバユリの実
ウバユリの実 EOS5D EF70-200mmf4IS
冬になると雑木林の中でやたらと目立つようになるウバユリの実。
またの名をリアルパックンフラワーといふ…かどうかはわからない。
この実を見るといつも咲いているところを撮っていなかったことを思い出し、そして夏が来るころにはまたさっぱりと忘れてしまっていたりする。
巡り合わせが悪いわけじゃないんだろーけどね…。

関連記事
スポンサーサイト



2008.01.08 | Comments(2) | Trackback(0) | 植物

コメント

ウバユリの花

薄暗いところに緑色っぽい花だから目立たないんですよ。

2008-01-08 火 21:24:42 | URL | スタジオA #yMGd9IH2 [ 編集]

確かに

>>スタジオAさん
確かにウバユリの花は地味ですね。
でもあの雰囲気は結構好きです。ちゃんと撮影する気になれないのは、イメージにピッタリ合う株になかなか出合えないからかなぁと思ってます。

2008-01-08 火 22:42:22 | URL | spatica #- [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

spatica

Author:spatica
生息地:信州諏訪地方
性別:♂
ムシは好きだが見つけられない、典型的なふしあなさん。
画像の貸し出しについては下記までご連絡ください
spatica@mail.goo.ne.jp

月別アーカイブ

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索