幽玄に咲く
レンゲショウマ EOS40D Sigma17-70mm
今日は仕事帰りに寄り道してみた。
昨日、同じく仕事帰りにたまたま寄ったところでレンゲショウマが咲いているのを見つけたからだ。
もっともここはロープで囲まれた場所だったから、明らかに人の手が入っている。
植えられた可能性が高いが、それでもレンゲショウマが自生していてもおかしくはなさそうなところなので正確なところはわからない。
まあ、詳しい詮索は抜きにしても綺麗な花であるのは間違いない。
ここで咲いているのだから、別の自生地でもそろそろ咲いているかもしれない。
今度確かめに行ってみよう。
キアゲハとレンゲショウマ EOS40D EF100mmMacroUSM
レンゲショウマに止まっていたキアゲハ。
たぶん今日はここで夜を明かすのだろう。
近くに咲いているコオニユリで吸蜜したのか、後翅に赤い花粉がついていた。
夕焼け EOS40D Sigma17-70mm
時刻は午後7時。
気付かないうちに日が短くなってきた。
夏は短いねぇ…。
2008.08.08 | Comments(2) | Trackback(0) | 植物
