fc2ブログ

霧の大雪をゆく

とにかく忙しくて何も考える暇がなかった今年の盆休み予定。
くぼ氏から「北海道いかねーか?」と誘われて人生初の北の大地へ。
もっとも、前述の問いかけには二つ返事で返したものの情報を集めるのを怠ったせいか、あまり成果はあがらず…。
ま、次回の教訓にしておきませう。
そんなわけで、今回の遠征記ではほとんど虫が出ませんのであしからず…。
霧…
霧… EOS5D EF17-40mmf4LUSM
初日は大雪、銀泉台からコマクサ平へ登ってみた。が…

霧。

霧。

霧。

高山植物もとうにピークを過ぎ、天気が悪いので虫もいない。

寂しい…。
コマクサ
コマクサ EOS5D EF17-40mmf4LUSM
コマクサ平でまで登ってみたのでとりあえずコマクサを撮る。
時期が遅くてみんなシオシオだけど、写真を撮り始めてからコマクサを見たのは初めてなので一応…。
ひと月早ければここにウスバキチョウが飛ぶのかと思うとちょっと感慨深い。
次はぜひその時期に訪れたいものでありますな。
コマクサ撮ったら、そのまんま下山。
キタキツネ
キタキツネ EOS5D EF17-40mmf4LUSM
登山道を占拠するコン太。
キタキツネはもっと多いものかと思っていたが、滞在中に見られたのはコイツのみだった。
霧…
霧… EOS5D EF17-40mmf4LUSM
下山中も相変わらず霧。
とりあえず霧だけは満喫した日だった。

関連記事
スポンサーサイト



2008.08.19 | Comments(3) | Trackback(0) | 遠征記

コメント

天気も良くなかったのですかね。
残念な北海道でしたね。
今年は特に天候が不順でした。

2008-08-21 木 06:07:24 | URL | maeda #SFo5/nok [ 編集]

初日は本当に霧ばっかりだったねえ。
それにしても変なキツネだったな。

2008-08-21 木 21:35:09 | URL | くぼ #- [ 編集]

>>maedaさん
確かに天候が思わしくなかったですね。
(自由に動ける)最終日だけは晴れましたが、やはり時期が遅かったようです。
北海道は初めて行きましたが南の島とはまた違った魅力があるので次はいつ行けるかと考え中です。
>>くぼ
お疲れ様でした。
あのキツネは体調が悪そうだったねぇ。
一度くらいはふさふさのキタキツネを見てみたい。

2008-08-22 金 20:22:17 | URL | spatica #- [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

プロフィール

spatica

Author:spatica
生息地:信州諏訪地方
性別:♂
ムシは好きだが見つけられない、典型的なふしあなさん。
画像の貸し出しについては下記までご連絡ください
spatica@mail.goo.ne.jp

月別アーカイブ

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索