fc2ブログ

カギシロスジアオシャク幼虫

カギシロスジアオシャク幼虫
カギシロスジアオシャク幼虫 GR-DigtalII
疲れが溜まっていたのか、昨日今日とちょっと体調が悪い。
早起きしたのはいいものの、途中で疲れて午後2時まで昼寝をしていた。
その後、少しだけでもとフィールドへ出てみたが、これが功を奏した。
今まで見つからなかったカギシロスジアオシャク幼虫の幼虫にやっと出会えたのだ。
場所は自宅から15分ほどの、林とは言えないくらいにショボい所。
飯田や山梨まで足を延ばしたこともあったというのに、まさに灯台下暗しという感じか。
とにかくこの出会いで、それまでの頭痛や悪寒はどこかにすっ飛んでしまった。
カギシロスジアオシャク幼虫
カギシロスジアオシャク幼虫 EOS50D MP-E65mmMacro ストロボ2灯
残念ながら見事に逆っ!逆ーーーっ!
というつき方ではあったが、三か月かけてようやく見つけた虎の子だからありがたく撮影させていただく。
何と言っても0と1では天と地ほども差があるのだから…。
そもそも飽きっぽい自分がなぜそこまで躍起になってこの虫を探していたかと言えば、知人より擬態している昆虫の写真を使わせてほしいという話が来たことに始まる。
そこでどんな虫がいい?と聞いてみたところ、いくつかリストアップされたものの中に本種の名前があり、自分も是非見たいと思っていた虫だからと探すことにしたわけだ。
ところが、すでに今日から3月。
もう冬という季節も終盤に差し掛かっており、残された時間は少ない。
じりじりと時間だけが過ぎていく中、「もう冬が終わってしまう!!」と実は一人で焦っていた。
そんな中でもたらされた福音。
いやはや、なんとも疲れる冬だったが、これで一段落。
いくつかの副産物もあったし、悪くなかった。
さらに本格的な春が到来するまでは、今しばらくの猶予があるのだ。
願わくば違う個体を見つけたい…。
春の訪れが遅い地域に住んでいることを、これほどありがたく思ったのは初めてだった。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:昆虫の写真 - ジャンル:写真

2009.03.01 | Comments(5) | Trackback(0) |

コメント

その粘り、お見事!

きっとこれを探しているんだろうなーと思ってたけど、ついに見つけたか!
カギシロスジアオシャクとハイイロセダカモクメは自分も撮影してみたい虫。
しかし見つけるのがとにかく大変そうだなー。
季節とともに変化する、今後のこいつの写真に期待してます。

2009-03-02 月 18:40:14 | URL | やせがま #- [ 編集]

ありがとうございます

ごぶさたしております。「知人」です(^^;
今回は勝手なお願いですみません。当初はお手持ちの写真の中からと思っていましたが、こんなにいろいろと探していただいて、本当に感謝しています。
そう、コレですよコレ!ついに見つけたのですね。ちょっと惜しいですが、これでも見事な擬態というのが分かります。
またメールさせていただきますので、よろしくお願いします。

2009-03-02 月 19:52:53 | URL | にし #BIEnVpUQ [ 編集]

>>やせがまさん
ハイイロセダカモクメもリストに入っていたんだけど、そちらは見つけられずに終わっちゃいました。
今回のも少し視点を変えればもう少し早く見つけられたかもしれないけれど、その過程で得られたものもあるわけだし、これでよかったんじゃないかと。
>>にしさん
ご無沙汰しております。
なんか強制召喚してしまったようで申し訳ありません(笑)。
このカギシロスジアオシャクも、コミミズクも、にしさんからの一言がなかったら出会うのはもっと先になっていたかと思います。
こちらこそきっかけを作っていただいてありがとうございます。
またご連絡、お待ちしております。

2009-03-03 火 22:10:30 | URL | spatica #- [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2009-03-04 水 18:57:03 | | # [ 編集]

Re: はじめまして

>>匿名さん
コメントありがとうございます。
普段テレビを見ないので知らなかったのですが、まさか本庄ま○みが複数の番組でツノゼミについて熱く語っていたとは知りませんでした。
たぶんこれからもぼちぼちやっていますので、また来てやってください。

2009-03-05 木 22:15:20 | URL | spatica #- [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

spatica

Author:spatica
生息地:信州諏訪地方
性別:♂
ムシは好きだが見つけられない、典型的なふしあなさん。
画像の貸し出しについては下記までご連絡ください
spatica@mail.goo.ne.jp

月別アーカイブ

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索