fc2ブログ

ネジロカミキリ

ネジロカミキリ
ネジロカミキリ EOS50D EF17-40mmf4LUSM ストロボ
今週分の写真がないので先週の分からネジロカミキリ。
見ようと思っても意外と見つからないカミキリムシ。普段からタラの木を見るように習慣づけておくと時々発見できる。今回は畑に植えられた半枯れのタラの木にベタベタとくっついていた。
いつが旬だかよく分からないけれど、個人的には春の虫だと思っている。
バカップル露天風呂盗撮
ネジロカミキリ EOS50D EF100mmMacroUSM ストロボ
なんだか毛深いなぁ…。
この撮影の後、近くで作業をしていた方に「何を撮ってたの?」と聞かれ、「タラの木につくカミキリムシです、ちっちゃいの。」と答えると「はあ~あ…」と微妙な感じの返事が返ってきた。
まあ、こういう風に平和的に物事が済んでいくと有難いものだと思う。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:昆虫の写真 - ジャンル:写真

2009.04.21 | Comments(0) | Trackback(0) | 甲虫

«  | HOME |  »

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

spatica

Author:spatica
生息地:信州諏訪地方
性別:♂
ムシは好きだが見つけられない、典型的なふしあなさん。
画像の貸し出しについては下記までご連絡ください
spatica@mail.goo.ne.jp

月別アーカイブ

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索