fc2ブログ

オオミズアオ

オオミズアオ
オオミズアオ EOS50D Sigma17-70mm
先週土曜、ムモンアカシジミの様子を見に行った林で。
オオミズアオというとどうしても灯火にきた姿を思い浮かべてしまうから、こういう姿は意外と新鮮だ。
ムモンアカはまだ姿を見なかった。
今年は全体的にゼフィルスが少ないが、あるいは長く続いている天候不順の影響もあるかもしれない。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:昆虫の写真 - ジャンル:写真

2009.07.30 | Comments(2) | Trackback(0) |

コメント

こんばんは

ムモンアカ偵察情報ありがとうございます。
オオミズアオの♀は灯火にもあまり来ないので、昼に会えるなんてラッキーですね。

来週は広島から、お世話になっているオフ友のashさんご夫妻も参戦されたいとのことですので、ご一緒させて下さい。ゼフ撮影はあと4種でコンプリートとか!ムモンアカも是非会わせて差し上げたいものです。

最近リッチなVIEW氏もあずさで参加可能となりました。
私はDX-9氏と車で伺う予定です。
別途、合流時間・場所をメールで調整させて下さい。

2009-07-30 木 21:43:25 | URL | 一寸野虫 #BKGD11fg [ 編集]

>>一寸野虫さん
レス遅れてもうしわけありません。
オオミズアオの♀は翅に丸みがあってちょっと趣が違いますね。

ムモンアカ、了解です。
それにしても広島から来られるとあっては責任重大?
うはー、逃げ出したい(笑)。
こちらは今日も不安定な天気でした。
当日はせめて雨が降らないよう祈りましょう。
ちなみに私は雨男なので、来てくれる方々の晴れパワーに期待…です。

2009-08-01 土 19:12:23 | URL | spatica #- [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

spatica

Author:spatica
生息地:信州諏訪地方
性別:♂
ムシは好きだが見つけられない、典型的なふしあなさん。
画像の貸し出しについては下記までご連絡ください
spatica@mail.goo.ne.jp

月別アーカイブ

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索