フジコブヤハズの棲む林で
フジコブの棲む林 EOS50D Sigma17-70mm
2週間ぶりのフィールド。
そろそろコブシーズン到来ということで、フジコブの棲む林へ行ってみた。
フジコブヤハズカミキリ EOS50D EF100mmMacroUSM ストロボ
開始して10分ちょっとだろうか、地面に落ちたマルバダケブキ(多分)の枯れ葉より1匹を見つける。
ただ、その後が続かない。
結局今日はこの一匹で打ち止め。個体数は少なくないらしいので、探し方の問題だろう。
もう少し経った方が探しやすいかもしれない。
ツルキケマン EOS50D EF100mmMarcroUSM
林床の道沿いにはツルキケマンが多かった。
ツルキケマン EOS50D Sigma17-70mm
花は綺麗だが、草体や咲き方はかなりおざなりな感じ。
ツルキケマン EOS50D EF100mmMacroUSM
実の付き方がCute。
- 関連記事
-
-
アカジマトラカミキリ 2009/09/26
-
ノコギリクワガタ 2009/09/22
-
フジコブヤハズの棲む林で 2009/09/13
-
カワラハンミョウ 2009/09/04
-
ヤツメカミキリ 2009/08/15
-
2009.09.13 | Comments(0) | Trackback(0) | 甲虫
