アキアカネの産卵
ナツアカネ EOS50D EF300mmf4LISUSM
いきなりタイトルとはずれるのだけど、この日の本命はナツアカネの産卵シーン。
ところが風が強いせいなのか、どのペアもすぐに稲穂の中に入ってしまい、なかなか表でフワフワしてくれるものがいない。
さらにいたとしても遠くて、この程度が精いっぱい。
諦めざるを得なかった。
アキアカネ EOS50D EF300mmf4LISUSM
手持無沙汰なのでアキアカネ。
アキアカネ EOS5D EF17-40mmf4LISUSM ストロボ
場所を移ろうかと車へ戻ると、駐車場の水たまりにアキアカネがやってきていた。
アキアカネ EOS5D EF17-40mmf4LISUSM ストロボ
小学生のころ、こんな光景をよく見ていた気がする。
こんなところに産卵しても意味がないのだが、彼らにとってはオオマジメ…なんだろうなぁ。
2009.09.15 | Comments(4) | Trackback(0) | トンボ
