fc2ブログ

クロメンガタスズメ

クロメンガタスズメ
クロメンガタスズメ EOS50D EF70-200mmf4LISUSM
引き続き静岡で撮ったものからクロメンガタスズメ。
ヒメタイコウチの後、近くにある池に立ち寄る。
本来はヤンマでも飛んでいないかという話で寄ったのだが、車を止めたすぐ脇にあったコナラにクロメンガタスズメがいるのをサカイくんが見つけ、こちらに夢中になってしまった。
クロメンガタスズメ
クロメンガタスズメ EOS50D EF300mmf4LISUSM ストロボ
初めてみたが、素晴らしいガだと思う。
背中のマンドリル顔、翅の模様、そして意味なく黄色く彩られた脚。
この何とも言えない禍々しさが堪らない。
撮影後に一度確保したが、毒ビンに移そうとしたところで逃げられてしまい、悔しい思いをした。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:昆虫の写真 - ジャンル:写真

2009.10.01 | Comments(2) | Trackback(0) |

コメント

偶然、昼間にですか?
凄い引きですね~。

クロは北進中の様ですが未見です(涎

6月に山陽でクロくない方に会いましたが、背中の顔も良いですが、実際の目玉もでっかくて可愛いです。

2009-10-01 木 21:20:45 | URL | 一寸野虫 #BKGD11fg [ 編集]

>>一寸野虫さん
偶然、昼間に、です。
私だけだったら見つからなかったでしょうね。
見つけてくれたサカイくんに感謝、です。
先日のフェアで標本を見ましたが、模様がなくてもメンガタズは体形が凄いと思いました。
オオシモフリスズメも可愛く見えてしまいそうです。

2009-10-01 木 23:00:00 | URL | spatica #- [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

プロフィール

spatica

Author:spatica
生息地:信州諏訪地方
性別:♂
ムシは好きだが見つけられない、典型的なふしあなさん。
画像の貸し出しについては下記までご連絡ください
spatica@mail.goo.ne.jp

月別アーカイブ

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索