fc2ブログ

マダラヤンマ

マダラヤンマ
マダラヤンマ EOS50D EF300mmf4LISUSM
この週末はマダラヤンマを見てみようかと東信へ。
土曜は出遅れてしまったらしくその姿を見ることができなかったが、翌日時間帯を早めて再訪してみるとちゃんとマダラヤンマは飛んでいた。
小ぶりで美しく、水色が良く目立つ。
人気があるというのも頷けるところだ。
マダラヤンマ
マダラヤンマ EOS50D EF300mmf4LISUSM ストロボ
残念ながら期待していたホバリングはほとんどなく、見つけるもののほとんどがこんな風にペタッとやる気なさげ~にとまっているだけ。たまにパトロールはするものの、唯一ホバってくれたチャンスも物にできず、飛翔は次回にお預け。
時期?時間?運?
何が悪いかはよく分からないけれど、どこかが間違っていたのだろう。
次回はまた条件を変えてチャレンジしてみるつもり。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:昆虫の写真 - ジャンル:写真

2009.10.05 | Comments(2) | Trackback(0) | トンボ

コメント

いいね

マダラヤンマきれいだね。完璧じゃないですか。
よいね~。

2009-10-12 月 00:19:06 | URL | sakai #- [ 編集]

>>sakaiさん
キレイでしたよ~。
そりゃもう、水色がすごく印象的。
マルタンと違って明るいうちに飛んでくれるのが良いです。
でもその割に飛翔は撮れなかったしなぁ…。
またチャレンジします。

2009-10-14 水 19:56:33 | URL | spatica #- [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

プロフィール

spatica

Author:spatica
生息地:信州諏訪地方
性別:♂
ムシは好きだが見つけられない、典型的なふしあなさん。
画像の貸し出しについては下記までご連絡ください
spatica@mail.goo.ne.jp

月別アーカイブ

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索