ナミテントウ
集まっていたスギ EOS5D EF17-40mmf4LUSM
昨年、ナミテントウが集まっていたスギ。
今年もちょっと立ち寄ってみたが、集団は小規模なもの。
ナミテントウ EOS50D MP-E65mmMacro ストロボ
お馴染み、二紋型。
ナミテントウ EOS50D MP-E65mmMacro ストロボ
同じく、四紋型。
ナミテントウ EOS50D MP-E65mmMacro ストロボ
赤地に黒の点。
逆パターンもあるが、ここでは見られなかった。
ナミテントウ EOS50D MP-E65mmMacro ストロボ
紅型…のバリエーション?
ここらでは純粋な紅型はあまり多くない。
地域によって出現パターンに違いがあるというが、どうなんだろう?
カメノコテントウ EOS50D MP-E65mmMacro ストロボ
さりげなくカメノコテントウが混じっていた。
- 関連記事
-
-
トウカイコルリクワガタ 2009/11/17
-
アオオサムシ 2009/11/13
-
ナミテントウ 2009/11/04
-
クロゲンゴロウ 2009/10/29
-
クロマルエンマコガネ 2009/10/27
-
2009.11.04 | Comments(0) | Trackback(0) | 甲虫
