fc2ブログ

チマダラヒメヨコバイ

チマダラヒメヨコバイ
チマダラヒメヨコバイ EOS50D MP-E65mmMacro+kenko1.4xtelecon ストロボ
シミを探していたら転がり出てきたチマダラヒメヨコバイ。
体長3mm程の美しい種類だが、名前は「血斑」…。
綺麗なのにえらくスプラッタな名前が付けられたもんだねぇ、チミ。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:昆虫の写真 - ジャンル:写真

2009.12.04 | Comments(2) | Trackback(0) | セミ・ヨコバイ類

コメント

3mmですか・・とても撮る気がおきません(笑

昨日は申し訳ございませんでした。こちらに雨男がいた様です。
昼食をとりつつ様子を見ていると雨が上がったので出発・・・とたんに雨。
さらに、糖蜜ポイントで蛾LOVEさんが車から降りたとたんに大雨。
そのタイミングはまるで漫画の様でした。
雨男がわかりましたね(笑

夜は雨が止まず、傘をさしつつ糖蜜するも成果ゼロ。
(正確には、雨宿中のクロコノマ1とクサギカメムシ1を真神ゆさんが見つけたのみ)
結局、昨日の成果は携帯メールでお伝えした通りでした。

これに懲りずにまたよろしくお願いします。

2009-12-06 日 17:39:56 | URL | 一寸野虫 #BKGD11fg [ 編集]

>>一寸野虫さん
こんばんわ。
大変な日になってしまいましたね。
自然が相手ですのでそう上手くいくとは限りませんし、まだチャンスはあると思うので諦めずに機会をうかがいましょう。

2009-12-06 日 22:46:00 | URL | spatica #- [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

プロフィール

spatica

Author:spatica
生息地:信州諏訪地方
性別:♂
ムシは好きだが見つけられない、典型的なふしあなさん。
画像の貸し出しについては下記までご連絡ください
spatica@mail.goo.ne.jp

月別アーカイブ

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索