fc2ブログ

霧氷

霧氷
霧氷 EOS5D EF17-40mmf4LUSM
土曜は早起きしてタカボッチ、鉢伏山へ。
午前中は持つという天気予報を信じて行ってみたけれど、ずっと霧の中だった。
霧氷
霧氷 EOS5D EF17-40mmf4LUSM
期待した風景とは違っていたが、霧に霞む霧氷の森というのも幻想的でいい。
霧氷
霧氷 EOS5D EF70-200mmf4LUSM
灌木にもびっしりと。
霧氷
霧氷 EOS5D EF70-200mmf4LUSM
霧が晴れると、全てが凍てついていた。
霧氷
霧氷 EOS5D EF70-200mmf4LUSM
木々に氷の花が咲く。
陳腐な言葉だが、この場合それ以上適切な表現が思い浮かばない。
霧氷
霧氷 EOS5D Sigma15mmfisheye
一瞬だけ垣間見えた青空。
数秒後には元の白い空に戻っていた。
霧氷
霧氷 EOS5D EF17-40mmf4LUSM
帰り道、路上に落ちた霧氷が描き出した、不思議な紋様。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

2009.12.06 | Comments(3) | Trackback(0) | 雑記

コメント

きれいですね~☆
自然が見せる芸術ですかね。
それにしても寒そう(><)

2009-12-07 月 07:38:53 | URL | ニコン #mQop/nM. [ 編集]

幻想的で素晴らしい写真ですね。道路ではスリップしませんでしたか?

蛇足ながら、高ボッチ山荘で全焼の火事があったみたいですね。私も事件や事故にニアミスしたことが何度かあり、今思い出すと冷や汗ものです。

2009-12-07 月 21:20:32 | URL | C市のS #- [ 編集]

>>ニコンさん
きちんと防寒していけばそれほど寒くはないですよ。
真面目に霧氷を見たのは初めてでしたが、素直に凄いと思いました。

>>C市のSさん
この日は大丈夫でしたが、翌日は雪道になっていてヒヤヒヤでした(汗)。
下るときにすれ違った車がJAFだったような気がするのですが、上で何かあったのかもしれません。
私は以前雪道でガシャンとやったことがありまして(単独です)…。
以来それがトラウマになっています(笑)。

2009-12-08 火 00:36:14 | URL | spatica #- [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

spatica

Author:spatica
生息地:信州諏訪地方
性別:♂
ムシは好きだが見つけられない、典型的なふしあなさん。
画像の貸し出しについては下記までご連絡ください
spatica@mail.goo.ne.jp

月別アーカイブ

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索