fc2ブログ

ミズイロオナガシジミ越冬卵

ミズイロオナガシジミ越冬卵
ミズイロオナガシジミAntigius attilia越冬卵
ここらでちょっと一休み。
まだまだベトナム編は続きますけどね。
日本に帰って来てから最初のフィールド。
ゼフィルスの越冬卵を探してみたけどほとんど見つからなかった。
勘が鈍ったかな…。
唯一見つかったのはミズイロオナガシジミの越冬卵。
何度見ても不思議な形だなぁと思う。
1mm足らずの小さな芸術品。

諏訪市 EOS50D MP-E65mmMacro ストロボ

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:昆虫の写真 - ジャンル:写真

2010.01.20 | Comments(2) | Trackback(0) | チョウ

コメント

MP-E65

こんにちは、
やはり卵なんかはMP-E65の出番なんですね。
このレンズ、欲しいような、、
でも、購入してもあまり活躍の場が無いような、
悩ましいレンズですね。
ストロボもセットで必要ですし、、、
って、ずーっと悩んでいます。

2010-01-24 日 18:59:39 | URL | カオヤイ #YrgyjF6k [ 編集]

>>カオヤイさん
こんにちは。
MP-Eはちょっと扱いが難しいですね…。
等倍での撮影を頻繁にしている人で、なおかついつも倍率が足りないと地団太踏んでいるぐらいなら買ってもいいかもしれませんが…。
流石にコレは気軽には薦められないレンズだと思ってます。

2010-01-25 月 21:28:50 | URL | spatica #- [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

spatica

Author:spatica
生息地:信州諏訪地方
性別:♂
ムシは好きだが見つけられない、典型的なふしあなさん。
画像の貸し出しについては下記までご連絡ください
spatica@mail.goo.ne.jp

月別アーカイブ

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索