カギシロスジアオシャク
昨年散々探しまわった挙句、ようやくの思いで見つけたカギシロスジアオシャクの幼虫。
先の週末には二日連続で見ることが出来た。
今年は別にそこまで探しまわっていたという訳でもないのだが、まあ時の運と、ムシの居所が良かったのだろう。
それにしてもこう何気なく見つかってしまうと、去年は何だったのよ!?と思わないでもなかったり。
しかしまあ、相変わらずいい擬態っぷりを見せてくれる虫ですねぇ。
こういう虫を見つけてしまうと、やっぱり嬉しくなっちゃいますな。
カギシロスジアオシャク Geometra dieckmanni 2010年3月26日 長野県上田市 EOS50D EF100mm F2.8L Macro IS USM ストロボ
- 関連記事
-
-
オオシモフリスズメ 2010/04/07
-
フチグロトゲエダシャク 2010/04/05
-
カギシロスジアオシャク 2010/03/30
-
オカモトトゲエダシャク 2010/03/21
-
空繭 2009/12/14
-
2010.03.30 | Comments(2) | Trackback(0) | ガ
